投稿詳細
└内房線千倉駅から約8km(国道410号線)を白浜方面へ(房総フラワーライン沿い(七浦郵便局)過ぎて、……シタタタッ ヘ(*¨)ノ 約400m先の左側『房州らーめん』(*´艸゚)(ホウモンデス) ※外観は、臙脂色の外壁に白地の看板が目印(^^;)テヘヘッ ※店内は、海岸沿いが似合っているラーメン食堂風な造り、アットホーム的な地元の食堂といった感じのお店(^^;)、4人掛けテーブル席 小上がり席(キャパ約24席)駐車場7台 ※(*^)(^*)先ずは、大瓶ビール(700円)♪乾杯ヽ(*^∇゚)oC■☆beer☆■Do(^^*)ノ乾杯♪♪・(Order) ?手作り餃子(460円)+?チャーシューめん(1,010円)+?房州ラーメン(1,110円)を注文し、待つこと5分程で...((((*^ー)__▽~~~〔お待ち遠様デス〕?(手作り餃子)焦げ目がしっかりと付き、結構パンチにあるニンニクが効いた独特な餃子(゚.゚*)ホーォ ?(チャーシューめん)(具材)チャーシュー、メンマ、微塵切り玉葱、海苔1枚、等々… (スープ)醤油ベースの深みのある魚介スープをブレンドしたまろやかな味わいに仕上げているd(-_☆)グッ!! (麺)低加水やや中細縮れ玉子麺、喉越しが良くスープとの絡みの丁度良い感じ(゚.゚*)ホーォ (チャーシュー)三枚肉を使用、結構柔らかく、一口噛むと旨味が口いっぱいに溢れ出る(〃"艸`)オイシー♪ ?(房州ラーメン)(具材)チャーシュー2枚、メイン、海苔、ハマグリ6個、万能ネギ、等々… (スープ)白濁したスープ系、鶏ガラが中心で魚介類、野菜、香辛料を長時間煮込み、旨味を引き出した出汁に仕上がっている ※特に蛤の出汁が良く出て、塩ベースのあっさりスープだが、旨味もちゃんと出ていて旨い(^^;) (麺)やや中細縮れ玉子麺、スープと良く絡みツルツルとして喉越しも良い(^^;)、※海苔の香りを満喫しながら(房州ラーメンを堪能)蛤の旨味を口いっぱいに楽しめるお店です。※興味のある方は一度立ち寄ってみては如何でしょうか!!('-'*)♪ 営業時間(10:30〜19:00) 定休日(木曜日)