投稿詳細
└根岸線桜関内駅から徒歩3分、関内駅南口を出て、横浜市役所側の(尾上町一丁目)交差点を(ベイスターズ通り)過ぎ、……ホイサホイサッ ヘ(*¨)ノ 約100m先の十字路の右角『相州そば本店』((○┓(ホウモンデス) ※外観は、歴史を感じる店構え(^^;)テヘヘッ ※店内は、お世辞にも決して綺麗とは言えない古びれた立ち食いそば屋(^^;)テヘヘッ ※入口はベイスターズ通り側+スタジアム側の2か所ok!! ※会計は券売機では無く、物々交換式('∇^d)グッ☆!! ※飲食スペースは、厨房を囲むカウンターに壁際カウンターの2か所有り(椅子無し)ok!! (キャパ約15〜20席) ※注文を厨房に伝える ※(*^)(^*)(Order) @春菊天そば(420円)+Aかき揚げ(390円)を注文し、待つこと2分程で...((((*^ー)__▽~~~〔お待ち遠様デス〕出来上がると呼ばれるので、現金と(そば)を引換えて、受け取りカウンターで召し上がる(゚.゚*)ホーォ @(春菊天そば)(具材)春菊、独特な旬の風味を楽しめるd(-_☆)グッ!! A(かき揚げ)(具材)玉葱、人参、長葱、等々…(野菜をタップリと使った大振り)d(-_☆)グッ!! (そば)若干中太麺、そこそこコシがある角が立った蕎麦(゚.゚*)ホーォ (そば汁)結構鰹節風味が濃い目で、塩分は強め、若干かえしが強めな感じの関東風仕立て、全体的(そば+汁)バランスが良い感じd(-_☆)グッ!! ※(かき揚げ、春菊天)作り置き、若干小麦粉が多めな感じに仕上がっているが、サクサク感が若干残っている('∀'o)。o○(ぃぃねぇ…) ※サラリー族の叔父様達のお腹を満たしてくれる立ち食いのお蕎麦店です。営業時間(朝07:00〜22:00) 定休日(日曜日)