投稿詳細
└都営新宿線大島駅から徒歩4分、大島駅A6出入口を出て、(新大橋通り)を左方向に約150m……シタタタッ ヘ(*¨)ノ(なか卵、わがつま)間の(サンドード中の橋通り)に入り、(1つ目)の十字路を左折した先の右側『ラーメン味処 兼吉』((○┓(ホウモンデス) ※外観は、使い込まれた長い暖簾が目印(^^;)テヘヘッ ※店内は、お世辞にも綺麗とは言えない雑然とした下町食堂(^^;)、ご主人一人で切り盛りしている厨房を囲むL字カウンター10席ほどに腰を下ろし、周りを見渡すとキョロ(゚.゚*)(*゚.゚)キョロ・所狭しとお品書きが貼られている小さなお店(^^;)、※(味は3種)=(醤油 塩身 味噌) ※(張り紙・拘り)(兼吉のスープは豚、鳥、野菜をじっくり煮込み魚介(昆布 鰹 鯖 煮干)出汁を加えた和風の奥深い味わいのスープ…)(゚.゚*)ホーォ ※(醤油)煮切りの酒、味醂に三種類の醤油をブレンドして寝かしたコクのある味わい…(蘊蓄が凄い) ※(*^)(^*)先ずは、中瓶ビール(600円)♪乾杯ヽ(*^∇゚)oC■☆■Do(^^*)ノ乾杯♪♪・(Order) @ニンニク餃子6個(400円) 焼加減が抜群に良く、皮はパリモチ感、舌触りは大蒜の効いたパンチと旨味のある出来栄え・うまぃ〜♪(´艸`)──!! ※(Order) A基本醤油(900円)を注文し、待つこと5分程で...((((*^ー)__▽~~~〔お待ち遠様デス〕(具材)煮豚、麺碼、水菜、海苔、刻み葱、白胡麻、等々… (スープ)淀んだ様なラードが浮いたスープ、様々な風味を感じる奥深い和風出汁(^^;)、※スープと麺とのバランスが悪い気がする(^^;)ボリボリ (麺)中細やや縮れ麺、コシがあまり感じられない延びかけの麺 (煮豚)正面を炙り、柔らかく芳ばしさと風味を楽しめる仕上がりd(-_☆)グッ!! ※興味のある方は一度立ち寄ってみては如何でしょうか!!('-'*)♪ 営業時間(12:00〜15:00・18:00〜22:00) 定休日(火曜日)