留意事項
- ※投稿する上での必須入力項目は、(必須)(任意)①「電話番号(PW)(必須)(非表示)」②「電子通知(E-Mail)(任意)(非表示)」③「お名前(Handle)(必須)」④「内容(Comment)(必須)(非表示)」⑤「暗証番号(PW)(必須)(削除用)」です。
- ※画面表示は、③「お名前(Handle)以外は全て非表示です。
- (注意)スパム対策、④内容)欄に『ひらがな又は全角カタカナ』を1文字以上入力可能=文字登録数は(400文字以内)です。
- ④(内容)投稿する上で、HTMLタグの使用禁止+日本語チェック投稿時日本語が含まれていなければ拒否する。
- 投稿時の「E-Mail」は表示されません、投稿関連者のみ確認する事ができます。
- ⑤暗証番号(PW)、投稿時の「暗証番号」(半角英数字4~10文字以内) は、自分の投稿を削除することができます。
- 同一IPからの連続投稿制限は(60秒数以内は連続投稿はできません)
- 管理者が著しく不適当と判断する記事や、他人を誹謗中傷する記事は予告なく削除することがあります。
- 【投稿する上での注意事項】
- ログの最大保存件数500件以上は自動削除されます。
- ①電話番号(Phone):半角英数字10~11文字以内
- ②電子通知(E-Mail):半角英数字40文字以内(非表示)
- ③お名前(Handle):日本語半角全角/半角英数字10文字以内
- ④内容(Comment):日本語半角全角/半角英数字=400文字以内(非表示対応)(一覧表示からでは、全文は表示されません)
- ⑤暗証番号(PIN):削除用(半角英数字4~10文字以内)
- ⑥画像認証(LA):半角英数字4文字)
- ※IPアドレスを記録しております(スパム・特定IPアドレスメールフィルタリング対策)いたずらや嫌がらせ等はご遠慮ください。
- 【利用規約承諾】
- 利用者は、当サービスをご利用時点で本規約の内容に同意したものと見なします。
- 当サービスの利用により発生した利用者の何らかの損害に対しては、一切責任を負いません。
- 管理者が著しく不適当と判断する記事や、他人を誹謗中傷する記事は予告なく削除することがあります。
- 【削除依頼等の注意】
- 同姓同名や誹謗中傷、虚偽等の内容に関しての削除依頼等は、投稿者本人(投稿欄)に削除依頼をする様にお願いします。
- 投稿者と解決が出来ない場合には(弁護士、警察)等に相談をし、投稿者に注意を促すよう行動をしてください。
- 同姓同名(姓名)は全国に数万人は存在しておりますで、よく考えてから慎重に対応をしてください。
- 管理者が著しく不適当と判断する記事や、他人を誹謗中傷する記事は予告なくメンテナンス時に削除することがあります。
- やむを得ない理由等での削除依頼の場合(消去判断実行)、メンテナンス(毎月/月初)の都合により1~3週間ほどかかる場合があります。
- ※投稿内容の削除依頼をする前に(投稿者側)のページに削除詳細内容を書き、削除のお願いしてみてください。
- 【閲覧履歴データの削除】
- (iPhone,iPad,iPod,touchで(Safari)から閲覧履歴と(Cookie,キャッシュ)を消去する方法。
- 履歴や(Cookie)を消去するには「設定」→「Safari」の順に選択し、「履歴とWebサイトデータを消去」をタップしてください。
- ※削除依頼の項目 ①件名(災害安否確認・伝言・掲示板) ②お名前(依頼者) ③都道府県 ④URLアドレス(削除場所) ⑤削除内容等の詳細。
お問い合わせメール
|