十二支・性格判断・とり年(酉)

とり年(酉)【守り本尊…不動明王】
(基本の性格)
人当たりが良く、愛嬌があります。
社交的で、色採感覚に優れているため、とてもおしゃれです。
性格は、几帳面で仕事熱心。 また頭の回転が速く思考力が優れています。
ただし、せっかちな面があり、ともすると自己中心的に物事を行おうとしてしまうため注意が必要です。
計画的で無駄を嫌う徹底的な効率家なので、現実的な性格といえます。
時には、保守的で、かたくなにルールを守ろうとする面も見られるようです。
若い頃は何事にも飽き易く、長続きせず浮き沈みがありますが、中年期以降から才能が開花し運気も向上します。
ただし大望は失敗が多いの注意しましょう。
(仕事)
どんな仕事でもこなせる器用さを持っています。
能力や個性を生かす仕事に向き、組織のまとめ役として能力を発揮します。
(お金)
若い頃は浪費傾向にありますが、本来計画的な性格であり、徐々に財は安定してきます。
(恋愛)
魅力があり、異性には持てるタイプです。
(病気)
呼吸器系、内臓関係には注意しましょう。